top of page
旭川 歯医者 予約

​施

旭川 歯医者 子供

歯科初診料の注1に規定する基準

届出番号:第3544号) 

当院では、初診時に患者の全身状態や既往歴を把握し、安全で適切な歯科治療を提供する体制を整えています。必要に応じて他の医療機関と連携し、総合的な医療を提供します。 

歯科外来診療医療安全対策加算1

(届出番号:第2959号) 

旭川 歯医者 子供
図形_丸.png

院内感染防止対策や緊急時対応のため、AEDの設置、医療安全管理研修の実施、スタッフの安全管理体制を整え、清潔で安全な環境を維持しています。 

歯科外来診療感染対策加算1

届出番号:第3094号) 

感染予防のため、滅菌・消毒の徹底やディスポーザブル器具の使用を推奨し、標準予防策(スタンダードプリコーション)に基づいた診療を実施しています。

 

医療機関の名称 
医療法人双葉会 旭川十条病院 

所在地 
北海道旭川市9条通21丁目2-8 

緊急時の連絡方法 
お電話にて対応いたします。 

お問い合わせ先:0166-35-2111 

医療管理加算

図形_三角.png
旭川 歯医者 予約

(届出番号:第1181号) 

持病を有する患者や高齢者に対し、安全な治療を提供するため、医療機関と連携しながら全身管理を行い、治療中の偶発症のリスク低減に努めています。 

歯科技工士との連携加算1

届出番号:第891号) 

院内または外部の歯科技工士と密接に連携し、精度の高い補綴物を提供するために、技工指示や調整を適切に行っています。 

歯科技工士との連携加算2 

(届出番号:第781号)

歯科技工士と連携し、より高度で精密な補綴物の製作や審美的な仕上がりを実現するため、継続的な情報共有と品質管理を徹底しています。 

光学印象採得加算

口腔内スキャナーを使用した光学印象採得を行い、従来の印象材を用いない快適で精密な歯型採取を実施し、患者の負担を軽減しています。 

歯科用CAD/CAM装置を用いた補綴物製作加算 

旭川 歯医者 予約
旭川 歯医者 子供
旭川 歯医者 予約

(届出番号:第427号) 

(届出番号:第5276号)

CAD/CAMシステムを活用し、高精度なセラミック修復物を短期間で製作・提供することで、機能性と審美性を両立した治療を行っています。 

補綴物維持管理料

届出番号:第6501号) 

装着後の補綴物(クラウン、ブリッジなど)の維持・管理を行い、定期的なチェックや調整を通じて長期的に良好な口腔機能を維持します。 

旭川 歯医者 子供
図形_四角.png

(届出番号:第259号) 

歯科矯正診断料

矯正治療を検討する患者に対し、精密検査や診断を実施し、適切な治療計画を立案することで、安全かつ効果的な矯正治療を提供しています。 

医療情報取得加算 
オンライン資格確認システムを導入し、患者の受診歴や薬剤情報、特定健診情報などを取得・活用して診療を行う体制を整えています。 

明細書の発行体制等加算 
当院では、診療の透明性向上のため、領収書と併せて診療報酬の明細書を無料で発行しております。 

図形_四角2.png
図形_丸.png
bottom of page